電装品・インテリアアクセサリー

電装品・インテリアアクセサリー取り付けは自分でできる!種類や方法をご紹介

愛車でのドライブを快適にする電装品と、お洒落にデザインするインテリアアクセサリーにはどのような種類があるのかご存じですか?さまざまな種類の商品もありますが、購入してからどのように取り付けるべきか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。今回は電装品・インテリアアクセサリーの種類と取り付け方法についてご紹介します

電装品の種類

電装品とは自動車に取り付ける電子機器のことをいいます。この記事では自動車ライフを快適にするために後付けする電装品を紹介していきます。

ETC車載器

ETCとは、有料道路の通行料金の支払いをクレジットカードによって行うシステムです。ETCを搭載していれば、有料道路を通る際に料金所で止まって現金で精算をする必要がなく、スムーズに通行できます。クレジットカードのポイントが貯まるなど、メリットが沢山あるので導入している人が多いのではないでしょうか。ETCを利用するためにはETC車載器が必要です。ETC車載器は、アンテナとカードを挿入するスロット部、本体の3つで構成されており、カー用品店やカーディーラーで購入できます

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーは走行中に前後の映像を録画するものだけでなく、停車しているときに自動車に加わった衝撃を感知し録画してくれるものもあります。事故が起きた際の証拠映像となったり、あおり運転をされたときの証拠となったりと、現在普及が広まっている電装品です。

ドライブレコーダーのグレードにより機能は違ってきますが、映像の録画だけでなく、さまざまな機能がついているものもあります。たとえば前方の車に衝突しそうになったことを知らせてくれる「前方衝突警戒」、車線から脱線しそうになったことを教えてくれる「車線逸脱お知らせ」などがあります。安心して愛車を運転するために必要な電装品です。

その他の電装品とシガーソケット

紹介したものだけでなく空気清浄機やレーダー探知機、後部座席用DVDプレイヤーなど、その他にも数多くの電装品があります。自動車用品で後付けの電装品には、シガーソケットから電源を取るものがほとんどです。

多くの人がシガーソケットからスマホを充電しているのではないでしょうか。こうしてさまざまな電装品を取り入れるとシガーソケットが足りなくなってしまうこともあります。シガーソケットは増設することも可能ですが、使用できる電力量は変わらないので注意が必要です。バッテリーを消費しているのでヒューズが飛んでしまうこともあります。あれもこれも同時に使用するのは危険ですので注意しましょう。

電装品の取り付け方

電装品をカー用品店やネット通販で購入した場合、自分で取り付けることはできるのでしょうか?その方法を紹介します。

ETC車載器の取り付け方法

ETC車載器には

  • アンテナ一体型
  • アンテナと本体が別になっているもの
  • ビルトインタイプ

の3つのタイプがあります。

アンテナ一体型の取り付けは簡単ですが、受信環境の良い場所に設置する必要もあり目立ってしまうのがデメリットです。アンテナと本体が別になっているものを3ピースタイプといい、そこまで取り付けが難しくない上、目立たない場所に設置できると人気があります。ビルトインタイプは、車載器をしっかり隠せるのでインテリアにこだわっている方におすすめです

それぞれのタイプにより取り付け方法は異なりますが、ETCの料金所を通過する際に反応しないといったトラブルが起きると事故に繋がり大変危険です。自分で取り付けることもできますが、車の知識が豊富でない方はお店に頼んで付けてもらうようにしましょう。他店舗で購入したETC車載器も工賃を支払えば取り付けてもらうことが可能です。

ドライブレコーダーの取り付け方法

ドライブレコーダーには

  • カメラ一体型
  • カメラ分離型
  • ルームミラー装着型

とさまざまなタイプのものがあります。タイプによって取り付け方法は異なりますが、簡単に自分で取り付けられるものも多くあります。どのタイプのドライブレコーダーもフロントカメラとリアカメラ、前後2種類のカメラの設置が必要です。ほとんどのドライブレコーダーが、電源をシガーソケットから取ります。 取り付け方法は非常に簡単で(1)フロントカメラとリアカメラを同梱されている両面テープで貼り付ける。(2)配線を邪魔にならないようまとめる。(3)シガーソケットに繋ぐ。といったこれだけの工程で使用できます。ただ自分で取り付けをするのが不安な方や、配線をプロの手で綺麗にまとめたいといった方は、お店に相談すると取り付けを行ってくれます。他店で購入したものも持ち込みで取り付けてもらえるか、一度確認をするようにしましょう

インテリアアクセサリーの種類と取り付け方法

インテリアアクセサリーとは愛車のインテリアをお洒落にするアクセサリーをいいます。

  • フロアマット
  • シートカバー
  • ルームミラー用アクセサリー
  • ハンドルカバー
  • シフトパネル

などと、数多くの商品があります。

カー用品店やネット通販で購入でき、周りと被らない個性豊かなお洒落な車内にできるのです。自分自身で簡単に取り付けられるものもありますが、ハンドルカバーなどは、固くて女性ひとりで取り付けられないこともあるようです。このようなインテリアアクセサリーも持ち込みで設置してくれるお店もあります。電装品やインテリアアクセサリーなどを使用して、愛車ライフをさらに便利で快適なものにしましょう

まとめ

この記事では電装品・インテリアアクセサリーの取り付けは自分できるのか、その種類と方法についてご紹介しました。レジャーや通勤、さまざまな場面で乗る自動車を快適にすることで、さらに運転が楽しくなること間違いないでしょう。 富山県高岡市にあります「ミスタータイヤマン新湊店」では、他店で購入したカー用品の持ち込み作業も行っています。お客様の7割が女性なので、力が足りなくて取り付けが難しい等のご相談ももちろん承ります。電装品やカー用品の販売も行っていますので、何かお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

ページ上部へ